上の写真は「シャルロット」
返り咲き~四季咲き。中輪咲き、半つる性。花弁数70~80枚のこの上なく良い、カップ咲きのソフトな黄色い花。咲き始めは黄色から、次第にレモンイエローに変化します。
明るいティーローズの香りにフルーティーを加えた香りを持ちます。とても頼りになる品種です。
耐病性、耐寒性があり育てやすい。小型シュラブ~半つる性です。つるバラとしても使えます。強健な性質で、半日陰でも生育がいいです。
二枚目は「アイスバーグ」
純白色の半八重平咲き。多花性で、丈夫。育てやすい品種です。
「Iceberg」は「氷山」の意味。別名「シュネービッチェン」。白バラの銘花です。
1955年ADR受賞。1958年ドイツ、コルデス作出。